大田区・西馬込駅で動物病院なら上池台動物病院

FIPのコラム COLUMN

猫の腹水の原因は?FIPとの関連や初期症状、見分け方は?

2025年3月19日

「猫のお腹が膨れてきた...これって腹水?」「腹水は早く抜かないと危険?」 このような不安を抱えている飼い主さんもいるでしょう…[read more]

【猫の感染病まとめ】ワクチンで防げる病気・防げない病気を解説

2025年3月6日

猫の感染病には、ワクチンで防げるものと防げないものがあります。 中には死に至る可能性を含む感染病もあるため、猫と一緒に暮らすう…[read more]

モルヌピラビルは猫のFIPに有効?費用や適切な投与方法についても解説

2025年1月29日

猫のFIPを治療するにあたって、費用面の安さからモルヌピラビルを提案する動物病院が増えています。 「モルヌピラビルは他の薬と比…[read more]

猫コロナウイルスとは?症状や治療法は?感染経路やFIPとの関係も解説

2025年1月12日

猫コロナウイルスは多くの猫が保有しているとされていますが、感染しても無症状である場合が多いです。ただし、FIPと呼ばれる致死率が高い…[read more]

FIPの治療薬にはどんな種類がある?MUTIAN(ムティアン)やCFNの値段や副作用まとめ

2023年12月21日

「飼い猫にFIPの予兆があるから、動物病院に連れて行こうとしている。でも治療薬がとても高いと聞いて、不安になっている。」 「飼…[read more]

FIPの新薬にはどんな種類がある?新薬以外の薬でも大丈夫?有効性や値段などを紹介

2023年12月7日

FIPはもともと死に直結する怖い病気でしたが、近年FIPに有効な抗ウイルス薬が開発されたことで治療できるようになりました。 万…[read more]

FIP治療とは何をするの?確実に治る?治療費の相場や治療薬の入手方法も

2023年11月10日

FIPが恐ろしい病気なのは事実ですが、早期発見して適切に治療すれば治る可能性があります。 とはいえ、「具体的にどうやって治療す…[read more]

FIP(猫伝染性腹膜炎)とは?症状・うつる経路・治療費の相場などを解説

2023年11月6日

FIP(猫伝染性腹膜炎)は、「猫コロナウイルス」の突然変異によって発症する病気です FIPは無治療なら死に至る病気ですが、早期…[read more]